注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

とてもとても長いです。もしも余裕のある方がいましたら相談に乗ってくださると幸いです。 これから離婚調停になる際の提出する離婚理由です。書ききれないのでコメント

No.6 17/04/19 08:09
お礼

この辺りから離婚したいと強く思うようになりました。この辺りじゃなくても、喧嘩をして夫が切れて私の作った飯は食わんと口も聞かない状態のときは、毎回離婚はよぎっていましたが、資格もない私が一人で二人の子供を育てていく自信がないのと、子供たちにとってはいいお父さんであること、子供たちがこの家が大好きで友達をたくさん連れてくる姿に幸せを感じ、壊したくないと思っていました。母や姉二人に相談すると「怒らせるあんたが悪いしょ、私ならそんな言い方はしない、私だったら怒らせないようにできるから、あんたの口が悪いんだ、しゃべらないで黙っていればいいしょ、あんたなんかにシングルマザーなんてできないよ!!何を甘えたこと言ってるの!」と言われ続けていました。姉はシングルマザー経験者、母はシングルマザーで私を含め3姉妹を育ててくれているので、その言葉には重みがありましたし、具体的に大変になるだろうという私の立場での予想として、大変さを教えてくれていました。なので私が悪いんだなと思いました。アルコールがさらに増えていきました。そのころに夫から言われてた言葉として「子供たちの母親としては必要で俺にとっては必要ない、女としても見れない」と言われていました。喧嘩になれば別居の話になり子供は渡さない、一人で出ていけと言われるようになりました。

6回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧