注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

父の誕生日、父の日のプレゼント お小遣いをもらい始めた小学生の頃から毎年プレゼントを渡していました。 もうあげたいと思えなくなりました。 エピソー

No.4 17/04/21 12:36
匿名さん4
あ+あ-

誕生日と正月にしか会わないなら、
あと人生で何回父親と会えるかカウントしてみたらいいよ。
そのうち、誕生日を抜いて考えてごらん。
あと○日しか会えないんだって思って、
あの父親ならいつ死んでもいいやって思うならそうすればいい。
後悔するなって思うなら、形を変えて渡せばいい。
プレゼントって、基本は相手に喜んで欲しいから渡すものであって、
私にお礼を言いなさい!って気持ちで渡すものではないと思う。
それって非常に傲慢な考え方だから、改めた方がいいよ。
自分が気持ち良くなるためにプレゼントを渡すのは違うと思う。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧