注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

本当にお恥ずかしい話ですが、貯金が底着きました。。夫40歳、私30歳、娘1歳9ヶ月。夫の給料は平均して手取り26万ぐらい。ボーナスも同じぐらい。

No.26 17/04/22 15:43
匿名さん22
あ+あ-

あれもだめこれもだめでもう節約できないなら、このまま借金生活しかないんじゃないですか?
これからどんどん子供にお金がかかるのにすでにマイナスなら子供も底辺の生活になりますよ。
車の維持費が1番節約できるらしいけどね。
バス使うとかタクシーとか…

言い訳ばかりだけど、結局生活レベルを下げれないんだから子供作ったのが間違いですね。

26回答目(86回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧