注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

主人が、うつ病になりここ数年、当たり前ですがお世話してました。最近少し調子よくな…

回答2 + お礼0  HIT数 554 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
17/04/25 01:21(最終更新日時)

主人が、うつ病になりここ数年、当たり前ですがお世話してました。最近少し調子よくなり学校(障害者が資格とる場所8時半から16時まで)に行く事になりました。それから夫婦喧嘩が少し増えました。主人は俺は外に出てるからこれからはお前が家事も育児もしろと言いますが、まるで偉そうで少しでも片付いていないと文句、嫌みを言いいます。私はミスが多いですが一生懸命にやってます。それでも少しでも出来ていないと「○○は何させてもダメやの」や「何でそれくらい出来んのか!」その他にも色々と罵ってきます。自分が悪いのは分かりますが、今まで支えてきたのに馬鹿馬鹿しくなってきました。うつ病、闘病中はさすがにそこまで言って来ませんでしたが、学校に行きだしたとたん偉そうになりました。正直、腹が立ちます!まるで働いている人がごとく「あぁ疲れた疲れて帰って来ても子育てせないけんとかお前は日中、楽できて良いの!」と言われます!私なんか子育てから家事育児、それに旦那の闘病中、支えたのも私です!365日、働いてるけど?って思います。病気は仕方ないけど学校に行きだしたとたんの偉そうな態度ありえなくないですか?それでケンカになります。病気だからと目を瞑りたいけど、我慢の限界に達しています!姑や旦那の愚痴を言う人がいません!私の母は心配性なのであまり心配をかけたくなく愚痴は言ったことありません。友達は旦那と私の共通(皆、高校が一緒なので)愚痴って旦那の評価を下げたくないしうつ病だと知ったら避けられそうなので怖くて言いたくありません!ケンカばかり疲れました。うつ病の旦那さんをお持ちの方、良ければ色々とアドバイス下さい。

No.2462914 17/04/24 23:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧