注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?

昨日亡くなった祖母が、ずっと私の部屋の隅にいます。 私と祖母は別の家に住んでい…

回答11 + お礼6  HIT数 1781 あ+ あ-

匿名さん
17/04/28 13:42(最終更新日時)

昨日亡くなった祖母が、ずっと私の部屋の隅にいます。
私と祖母は別の家に住んでいました。1月に病院の検査でがんが見つかり入院していましたが、昨日息を引き取りました。
最初は驚いて叫んだりしてしまいましたが、祖母はただ正座してどこかを見ているだけなので今はそこまで怖くないです。
話しかけてみても、返事はなくてこっちを向くこともありません。
ずっと笑顔で座っているだけなので、生活に支障は無いのですが、かなり気になります。
確信ではありませんが、幻覚ではないと思います。
見えているのが少し不気味で、一応友達の紹介で精神科にも行って見ましたが、問題はありませんでした。
だからと言って私は霊的なものを見たことが一度もありません。
実際、祖母以外に変なものが見えたりとかは今のところ無いです。
これは祖母の霊なのでしょうか?
明後日に祖母のお通夜があるのですが、それまでに何かやった方がいいことはありますか?
幽霊だとしたら、何をしてあげれば成仏?できると思いますか?
少しでもいいので、祖母のためにできることをさがしています。
私は祖母に恩返しも何も出来ていなかったので、こんな状況でももう一度祖母と話がしたいと思っています。

17/04/26 22:31 追記
お通夜が無事終わりました。
和尚さんには、もし何かあった時はすぐに相談するようにと色々教えてもらいました。全て終わって帰宅し祖母の姿を見るなり涙が溢れてきてしまいました。何度も「ごめんなさい」「ありがとう」と伝えました。




17/04/26 22:35 追記
祖母がいついなくなるのか分かりませんが、とりあえずはこのままでいいと思います。相変わらずどんなに話しかけても気づいてはくれません。それでも祖母が未練なく天国へ行けるように「私は大丈夫だよ」と伝え続けたいと思います。
スレに書き込んでくださった方、本当にありがとうございました。

No.2462925 17/04/25 00:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧