注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

幸せになるにはと考え行動し、長い年月が過ぎました。 定職があり、友人もいて、趣味もあり決して不幸ではないのですが、自分が思い描く本当の幸せからは遠ざけられてい

No.55 17/05/12 19:22
悩める人40 ( ♀ )
あ+あ-

>51
その6割ぐらいの幸せとは、一体何の割合でしょうか?基準がよくわかりません。

例えば、6割恵まれてても、1割しか幸せを感じない人もいれば、1割しか恵まれてなくても、6割の幸せを感じる人もいます。

そもそも、その楽して幸せな人が本当に幸せなのかどうかなど、主さんに何故わかるのでしょうか?ただ単に、周りの条件だけを見て、恵まれているなと思う程度でしょう。だから、何で自分は努力しても恵まれないのに、生まれながらに楽して恵まれてる人がいるのか?という、この世の理不尽を質問するならわかりますが、幸せの話をされても、そんなものは各々の受け取り方次第、で終わる話です。

幸せはそんな割合などで図れるものではないですし、幸せは各々の受け取り方次第ならぱ、そもそも、投稿にある「本当の幸せ」なんてものはこの世にありません。

55回答目(90回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧