注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

性別迷子と精神不調について悩んでいます。私は、20代の頃に男性ホルモンを投与していました。今現在は投与をやめる少し前に知り合った夫と、2才になる子供と暮らしてい

No.4 17/05/15 00:07
お礼

≫3

女に戻る時は「やっぱり女です!」って言えたんですけどね…。最近はわかりません。

幼い頃はドレスが着たいと言ったり、髪をお尻まで伸ばしたいとか、お姫様願望のようなものもありました。

ですが思春期になり、実父からトラウマになるようなことをされたのもあってか、女として成長していくことが嫌になりました。

高校生になると口調も仕草も思考も男になり、女子高で一人男がいるような不思議な感覚で生活していました。

体の嫌悪が酷かったので周りから女だと思われないように必死で、着替えとか見れる~なんて余裕なんかなかったし、とにかく真面目君でした。

未だにその感覚は残っていて、女性といると異性といる感覚だったり、かといって男性も異性だしなとかなり迷子です…。

前の職場が男らしさを求められるというか、ナヨナヨした奴は男じゃないみたいな雰囲気があったので、それもあって自分はやはり女だと思い、治療をやめました。

本当はナヨナヨで女みたいな男なのかも知れない、とも思ってしまいますが…それは声などもう男として生きた方が良い条件が多いから逃げてるだけなのかなとも思います。自分でもわからなくなってきてしまいました。

長々申し訳ありませんでした。

4回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧