注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

長文失礼します。 この春から一人暮らしを始めた大学生です。 私は思春期のころから父親が嫌いになりました。昔から勉強のことや社会のことを中心にあらゆる

No.1 17/05/15 00:20
匿名さん1
あ+あ-

社会に出たら、いくらでも嫌いだけど笑顔を作らないといけない人は出てくる。
大学でもそうだよ、偉い先生が居たら、ムカついても笑顔作らないといけないでしょ。
それと同じだよ、お父さんは取引先の偉い人、その人を怒らせたら支援打ち切り、
大学の学費も一人暮らしの仕送りもストップ、つまり契約を打ち切られてしまうわけ。
そう思ったら、笑顔のひとつくらい出てこない?
私も父のことはあまり好きじゃない、宗教観も政治的思想もまったく違う。
でもお金に関しては本当に感謝しているし、社会に出てみて、
今まで湯水のように、私にお金を使ってくれたことに、さらに感謝した。
お金って、稼ぐのが大変なんだよ、それを私に使ってもいいって思ってくれたって、
これ以上ないほどの愛情だなって思うようになったよ。
子供を産んだのだから、子供を育てるのにお金を使うのは当然ですって、
中には思いあがっている人も居るけど、そうじゃないよ。
世の中にはいくらでもろくでもない男が存在していて、家族にお金を使わずに、
自分の為にお金を使って、ギャンブルで溶かしてくる人たちが居るんだよ。
そうならずに、お金を使ってくれるというのは、とても有難いし尊敬できることじゃないかな。
母親と父親の子育てって違うと思うんだよ。
母親は、子供の気持ちに共感して、いつでも味方になってくれて話しやすい人だけど、
父親はどうしても日中は居ないから、お金を稼いでくることが子育てのメインになる。
それをしっかりやってくれているのだから、出資者には笑顔のひとつくらい作ったら?
出来ませんっていうなら、この間まで高校生だったとはいえ、ちょっと考え方が幼いかな。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧