注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

病んだまま高校入学しました。 中学校の友達はふつーに今でも遊びに行くような…

回答3 + お礼0  HIT数 400 あ+ あ-

匿名さん
17/05/19 08:58(最終更新日時)

病んだまま高校入学しました。

中学校の友達はふつーに今でも遊びに行くような明るい友達がたくさんいます。
高校生になってから1年の時は明るくていい友達でしたが、人とろくに話せないくらい病んでたので友達に気をつかいまくってそしてつかいまくられなんか疲れてました。実際私はグループにいるだけの人でした。そして、きっと好かれてなかった。
でも、病んだまま入学してしまったので当然だと自分に言い聞かせることもあります。この文章を読んだらほんとに暗いような人かと思われるかも分からないんですが、中3で病みはじめたので自分ではもう病んでない気持ちなんです。前よりも楽しいって思える事が増えたし。
だからもう大丈夫なはずなんですけど、高2で出来た友達がすんごい暗いまでいかなくてもつーーまらん。私の前に苦手な人いたんで、話さないで座ってたら仲間だと思われたんですかね?
でもその人に助けられることも沢山です。なんで自分はこんな人間なんだろうって思ってばっかです。
あーつらいな。
やっぱ病んでるんですかね。
人が自分のことどう思うかすんごい気になるんです。だから教室であまり大きい声で話さないようにすると前の自分とのギャップで疲れる。
小学校の時の後輩に今日会いました。なんかうまく話せなくて、後輩も変わっちゃったなーって思っただろうなーって悲しくなりました。
明るいままでいたいのにな。
悩みすぎてまとまりません。
なんでもいいのでへるぷ。

No.2472162 17/05/16 18:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧