注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

自分が、他の人とはちょっと変わっていると思えます。 具体的にはうまく言えま…

回答5 + お礼2  HIT数 414 あ+ あ-

匿名さん
17/05/25 00:44(最終更新日時)

自分が、他の人とはちょっと変わっていると思えます。
具体的にはうまく言えませんが、母親がかなり、変わっていて、
あんな風になりたくないとずっと思っていますが、
血は争えないのか、私もだいぶ似ているのかもしれません。
ただ、私の場合は、それをひた隠しにしているだけで、母は、
自分が変わっていることを気が付かず、治そうともしません。
私は変わっていることを悟られたくないので、
余計な気を使ってしまうし、なので、心を許せる友達もできなくて、
なんか息苦しいです。 緊張のせいで肩こりから頭痛もしょっちゅうあります。
同じような悩みのある方がいれば、仲良くなりたいです。

No.2474071 17/05/20 23:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧