注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

母のことなんですが、主婦なのでご飯を作ったり洗濯物を干したりするのは当たり前ですよね?ですが、流石に一人でやらせるのは大変かなーと思って父とか私はたまに手伝だっ

No.8 17/05/24 17:15
匿名さん8 ( 26 ♀ )
あ+あ-

お母さんがその当たり前の家事をしてくれるから助かってる部分があるんですよ。
家事=主婦の仕事 というのは今は古い考えになってるみたいです。主夫って言葉がある時代だから家のことは誰がやるべきとかはないんですよ。主さんは学生だから学業が本業なのはもちろんですけど、お母さんも家事ばかりで疲れちゃう時もあると思います。
主さんが女性ならお母さんは『娘の将来のために』と思ってお手伝いをさせてるんじゃないかな?学生のうちから家事を少しずつ覚えていくと将来困らないですよ。
手伝ってありがとうと言われないのは気にかかるかも知れませんが、主さんは日ごろお母さんに感謝してますか?母の日に「いつもありがとう」って言葉をかけてあげたり、普段でもありがとうって言うと違うかも知れません。
人にありがとうと言われたければ自分からありがとうと言うことです。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧