注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

叔父から早く結婚・出産するように言われ困っています。 30歳の未婚女性です。法…

回答2 + お礼2  HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
17/05/26 01:43(最終更新日時)

叔父から早く結婚・出産するように言われ困っています。
30歳の未婚女性です。法事や正月、お盆などで叔父(私の父の兄)に会う度、結婚・出産を催促され、その度にとても悲しい気持ちになります。

叔父には既に4人も可愛い孫がいて楽しい毎日を送っており、その気持ちを弟(私の父)にも早く味あわせてあげたいのだそうです。
私もできるならそうしたいのですが、20代の頃から婦人科系の病気を患っており、妊娠しにくい体質だと医師から言われています。結婚の予定もありません。

叔父はその事実を知りませんので、叔父に罪はないと思いますが、顔を合わせる度に「早く子供を産め」と言われるのは、はやりとても悲しいし、辛いです。

叔父にも私の患っている病気のことを伝えるべきだと思いますが、婦人科系の病気を患っていることを、男性にいきなり伝えることに抵抗があります。

どのように叔父に伝えるのがいいでしょうか。正直、叔母とも従兄弟ともあまり親しくないので言伝を気軽にお願いできません。
皆様のお知恵をお貸し下さい。

タグ

No.2476378 17/05/26 01:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧