注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

生後4ヶ月の子との日中の過ごし方をとうすればいいのかわかりません。 4ヶ月を過ぎた子がいます。やっと首が座ったようです。 でもまだ全然一人遊びをしません

No.2 17/06/04 02:38
匿名さん2
あ+あ-

育児お疲れ様です。
主さんがしている遊びができるようになるには個人差ありますがだいたい10カ月辺りから
30分程度の1人遊びなら1歳過ぎた頃じゃないかな

首が座ったとはいえまだ4カ月。まだまだ授乳、泣く、抱っこが中心の生活だと思います。

抱っこひもで抱っこしたまま家事したり、スクワットして妊娠中についたお肉おとしたり(笑)
抱っこが疲れたら添い乳で横になりながらテレビ見てました(^^;
バウンザーに入れてテレビ見ながら片手でユラユラさせたりたまに話しかけて見たり。
あぐらかいた足に寝かせて在宅のバイトしたり。
基本、その月齢でそんな遊びらしい遊びはした記憶が無いです。
お出掛けも買い物程度でした。

絵本の読み聞かせに関しては長男は2歳過ぎても興味を持たなかったので個人差があるかも。
もっと触れ合うような遊び?がしたいならベビーマッサージとかお勧めです^_^

今はあまり遊ばないと!と頑張らなくとも主さんが負担ない生活を送るようにするで大丈夫だと思います。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧