注目の話題
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ

離婚した方が良いのか?結婚前、旦那は昇進し給料が倍になった。それがきっかけというわけではないがその後間も無く結婚した。しかし結婚直後嫁の私は100万人に1人が発

No.54 17/06/08 12:18
通行人54
あ+あ-

うちの旦那も月に2日程度しか
休みないよ
酷いときは2ヶ月出っぱなし
長期休暇2日連休とかもないし

私もやめてほしいと考えてます。
うちは、借金ないけど
家のローンがあります
旦那は家を手放すことを、絶対にしないと
言ってるので、たぶんしばらくはこの状況が続くかな

もし私が主さんの立場なら
離婚はしないと思います。
不運続きなら 
お祓いしてもらうかも
そして借金があるなら、自己破産して 
1から旦那と子供とやり直したい
贅沢をしたくて旦那と結婚したわけじゃないし
貧乏でもこの人と一緒に居たいと
思った人だから

私が珍病なら無理はしないと思う
酷くなったら余計にお金もかかるし
でも家族のために頑張る

お祓いは、気分を変えたいから
やってもらうと思う!
神様は、信じないけど

54回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧