注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

知り合いの女性が、精神的な病気らしく、弱気な事を言ってると私が、強く生きないとって言うと、それが、その病気の人には追い詰める事になるらしく。とても面倒臭い。私か

No.73 17/06/12 14:24
匿名さん73
あ+あ-

私も主の考えに少し近いです。
その言葉を聞いただけで蕁麻疹が出る、とか、吐いてしまう、倒れてしまう、意識を失うなど、体にでてくるほどの症状ではないと思います。
ただ、心が敏感に反応して、拒否している状態。
少なくとも甘えがあると思います。
今は、鬱患者に、頑張れ、と言ってあげる治療法がいいとされているそうですね。
なぜなら、頑張らないと鬱は治らないから、だそうです。
また、医療に精通した人が、朝8時までに日光を10分浴びれば、鬱にならないとおっしゃっていました。それを継続すれば治るのなら、それをせめて最低でもやってみるとか、頑張る気力がないとやはり治りませんよね。
なんにせよ、周りの人が言っていることに多少なりとも耳を貸すべきだと思います。
あとは、楽しいことを無理やり見つけてみるとか。そこにも努力が必要ですよね。。。
頑張れないから頑張らなくていい?誰がそんなこと決めたの?
医者が言ってた?
他人の医者が言ったらなんでも鵜呑みにするのに、周りにいる友達や家族のいうことは聞けない?なにそれ、、、って思います。

73回答目(153回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧