注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

高3です。 母の人使いがあらくて困っています。 小さい兄弟が3にんいるのですが、主にその子たちの世話です。学校から帰ってきて、さあ勉強しようという時に、面倒

No.6 17/06/11 09:47
案内人さん6
あ+あ-

高校3年生でしょ?
勉強だけでいいんじゃない?
我が家の一番上のガキも高2だけど、小学生の兄弟の面倒を見てほしいなんて、親として思わないね。そんな時間があれば、勉強して欲しい!
貴方の将来がかかっている大学受験。
絶対に勉強して、少しでも偏差値の高い大学を目指すべきです。
その後の就職先や生活水準が変わって来ます。
親と話し合って、勉強優先の生活に変えるべきだと思います。
スレ主さんの親御さん、間違っているとおもいます。
本当に子供の事を考えている親なら、手伝え!誰がここまで育ててやったんだ!とは
言いません。そんな事言う親は、毒親です。
思い切って、祖父母宅へ引っ越すとか、
住みかを代えましょう。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧