注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

PMSの症状が酷い妻のことで相談です。 結婚2年、私35歳、妻33歳、息子7カ…

回答7 + お礼10  HIT数 1382 あ+ あ-

匿名さん
17/06/15 22:32(最終更新日時)

PMSの症状が酷い妻のことで相談です。
結婚2年、私35歳、妻33歳、息子7カ月の3人家族です。
数日前、本当に下らないことで妻と喧嘩してしまい、それ以来険悪な状態が続いています。
ご飯支度や洗濯など、私のことは一切無視です。
Yシャツとハンカチぐらいならと洗濯かごの中に入れておくと、私の物だけ廊下にばらまかれていました。
私は警備会社に勤務していて、夜勤もあったりと勤務時間は不規則ですが、できる限り家事育児は積極的に行っています。
妻は普段は優しく、生理前のイライラさえなければ平穏な家庭です。
結婚前からわかっていましたし、一時的な症状なので受け入れてきました。
でも毎回毎回で私も疲れてきました。
離婚すら頭をよぎります。
今日は急遽夜勤が入ったと嘘をつき、今ネットカフェに泊まっています。
厳しい意見でも構いませんので、回答宜しくお願いします。

17/06/15 21:17 追記
妻の生理が始まったようで、PMSの症状が治まりました。
改めて、婦人科に行くように話をしました。
妻は授乳中で薬を飲むことに難色を示していましたが、納得してくれて近日中にも病院へ行くと言ってくれました。
ただ、今回の件はちょっと度が過ぎてると思いました。
婦人科に行っても改善されなければ、婦人科以外にも掛かった方が良いと考えています。

17/06/15 21:53 追記
思い出したんですが数カ月前にも、常軌を逸してたことがありました。
今回のこともあり、本当にPMSだけなのか?と思っています。
妻は普段は優しいです。
でも性格云々ではなく、妻には何かが欠落してるような気もしています。

No.2484138 17/06/12 02:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧