注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

兄弟姉妹いないと可哀想、二人目は?二人目は?言う人。なんで??もう一人頑張って!えっ、理由は?人のことなんかほっとけよ(笑)

No.64 17/06/22 06:33
経験者さん64 ( 49 ♀ )
あ+あ-

私は、息子1人のみ。20年以上前。やっぱり、その時、周りそういうにお主さんとおんなじ事、約15年間言われ続けた。結果としてはムシムシ❗だって子育、半端なく金かかる。その子にもよるけど、1人約5000万幼稚園から大学(私立)文系までかかる。習い事させて、高校が私立、または小学校から塾いかせたり、中学私立ならもっと。そして学校までの交通費。ばかにならない。お主さんが全部負担かかる。犬や猫のようにかわいいだけではすませられない。自分の子供には親としての責任がある。話それました。兄弟いなくても子供は大丈夫❗健康でいい子に育っていれば良い。兄弟いても、健康じゃなかったり、兄弟間が中悪かったら最悪。それも、子供の喧嘩ならともかく大人になって、争っているのも私は見ているし。最後は誤動作が親の面倒のおつけっこ。だから、気にすることないですよ。

64回答目(73回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧