注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

進路について、高校2年生です。 現在、昼間定時制の高校に通っています。 来年は受験生になるので、そろそろ志望大学や学習したい分野を決めておけと進路課の教員か

No.9 17/06/23 00:24
お礼

≫3


ご回答してくださって有難うございます。
進路課の教員は、僕が勉学を目的とせずに教育学部を受けるのが納得出来ないと述べていました。僕の目的は大学を受けて教師にならなくても、他の形で達成出来るだろうとも言われました。

薬学部や理学部を受ける場合も国立または県立を予定しています。いずれも自宅から通学の出来る近辺の大学です。理学部に進む場合は、大学院で博士号を取得して研究員になれと言われています。滑り止めに私立大学も受験する予定ですが、まだどの大学を受けるかを絞り込めていません。学費に関しては分かりませんが、現在まで金銭に困ったことはありません。

模試は5月に河合塾のものを受けました。近いうちに結果が返却されると思います。一年生の頃には進研模試を何度か受けたのですが、その結果を見る限り、薬学部は難しそうですが、中堅国立大の理学部や工学部なら望めるだろうという結果でした。

9回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧