注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

職場で相手を試そうとしてしまいます。人格が定まっておらず、自己開示することに非常に慣れていません。笑いが起こっても自分にとってはまだ笑いにできない深刻な課題だっ

No.6 17/06/21 10:34
案内人さん6 ( ♀ )
あ+あ-

気にしない、気にしない、

話好きな人、無口な人、
大勢で話すのが好きな人。
一人でいるのが好きな人。
人の個性は様々だよん。


人を喜ばせる為に自分はいるんじゃないんだから大丈夫だよ!
気にしなさんな。

笑いたくなきゃ笑わないでいいんだから、笑いのツボは人それぞれ違う。

最低限度の礼儀だけ、挨拶を忘れなければいいのさ、無理して回りに合わせる必要ないから。

人は、つい嫌われたく無くて、作り笑いや面白いネタを考えて、笑いをとる傾向があるけど、私達は、エンターテイメントじゃないんだから、そんな物は芸人に任せておけばいいんだよ。

普通で充分!👍







6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧