注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

子供にとって最適な選択肢は何だと思われますか? 34歳の専業主婦です。薬剤師の資格を持っており、以前は大学病院で働いていました。 離婚しても生きていける

No.44 17/06/22 21:38
経験者さん44
あ+あ-

私の母は父が不倫したあと、仮面夫婦になりました。
娘の立場から言わせてもらうと潔く離婚してほしかったです。

親の顔色をうかがいながらの生活は地獄で、いまだに人の顔色が気になります。
母が笑ったところなんかほとんど見たことないし、不幸オーラが半端ないです。

父親が不倫したことは母は黙ってたけど、他の親戚から耳に入りました。
それ以来、父が言い方は悪いけど変質者に見えるようになりました。
今でも生理的に気持ち悪いという感覚を持っているし、関わるのを極力避けてます。

私も結婚し家庭と子供をもって痛感したけど、男は浮気する生き物じゃないです。
不倫された人は迷わず、離婚してほしいです。
子供のため、とか絶対言わないで自分がどうしたいかをまずは優先してください。
子供のため、って言われても正直重いだけだったんです。

母親が幸せなら子供も幸せです。
私個人の話ですが、不倫して家族を裏切った父なんか別にいなくてもよかったです!

44回答目(66回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧