注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

子供にとって最適な選択肢は何だと思われますか? 34歳の専業主婦です。薬剤師の資格を持っており、以前は大学病院で働いていました。 離婚しても生きていける

No.51 17/06/23 19:33
2951
あ+あ-

稼ぎもあるなら大丈夫
色々時代錯誤なことかかれてるけど、一番不幸なのは主さまと旦那が仲悪く暮らすこと
両親の不仲は子供にとってダメージになります。
それだったら一人でも愛情もって育てる方がいい。
片親がぐれやすいのは、片親だとパートとか水商売とかに走りやすい人が多いから。
あなた様なら絶対大丈夫!!
頑張って!!!

51回答目(66回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧