注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那

スーパーで品出しの仕事をしているのですが発注の仕事をする事になったのですが発注って頭悪くても出来るものですなね?

No.2 17/06/21 20:48
匿名さん2
あ+あ-

コンビニで前に店長しててスーパーとは違いますが、似てる商品も多いので参考までに。

結論から書くと発注する物によります。

例えば雑貨品系は長く置いても腐らないので、よっぽど大量に仕入れてバックヤードに荷物がアホみたいに積んであるようなことにならなければ、心配しなくても大丈夫だと思います。賞味期限が早い商品が担当だとしたら、ロスが出にくいやり方を聞いてやってみたらいいと思います。

おそらくスーパーはシステム化されていて、過去の履歴でいつ、どのくらい発注したかがわかると思うので、それを参照しながら在庫を確認して発注したらいいと思います。

私高校時代偏差値40くらいしかなかったですが、平均的に欠品率も少なめで弁当ロス率も少なく抑えてくれるってことで、オーナーから金一封出してもらったりしてましたし、別の仕事で営業成績よくて社長賞もらったりしてるので、学校の勉強ができるできないは全然気にしないでいいと思います。

発注の理想がどういうものなのかを聞いて、それ目指してあなたなりのやり方を見つけていったらいいと思いますよ。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧