注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

死ぬ日を決めた人、語り合いませんか? 来月某日、死のうと思う。 母の手術が落ち着いたら死ぬつもり。 昨日まで泣いてばかりいたけど、死ぬって決めたら楽に

No.34 17/06/22 15:02
匿名さん34
あ+あ-

私と同じくらいの年齢ですね。

私も長年働いてた会社を失いました。
幼馴染で親友だった人に騙されてある日突然路頭に迷いました。

同時期に5年付き合ってた彼に浮気されて、浮気相手に子供が出来たから責任を取りたいと裏切られ、浮気相手から毎日のように勝ち誇った電話がきて鬱になりました。

勝ち誇った嫌がらせの電話の時に彼も浮気相手の隣にいたであろう雰囲気の時が何度もありました。

嫌がらせも半年以上続いて、警察の介入でも解決しなくて、なんだか全てに疲れて死にたいと何度も思いましたし、何度も行動にもうつしてしまいました。

でも死の淵で思い出すのは親の顔なんですよね。

もし私が自殺したら、親はなんで気付いてあげられなかったのかと一生後悔しながら生きていく事になるし、病んで後を追う事もあるかもしれません。
もし私が親の立場ならどんな形でも生きててほしいと思います。

私は一瞬の苦しみでこの世から解放されるけど、親は一生生き地獄を見る事になるのかと思い、思い留まりました。

自分の死を考えた時に、やり残した事を考えた時に、親にまだ孝行が出来てなかったなと思い、自分が楽しむのではなくても親を楽しませてあげようと色々小さな旅行をしました。

自分の中で思い出作りもあったんだと思います。

そんな事をしてると自殺を考えてた日々が馬鹿らしくなって、すごく遠回りをしましたが前を向けるようになりました。

そのドン底の時を知ってる人とお付き合いをして今は結婚してます。

人生何があるかわからないなと。

私普段こういうスレは構ってほしいだけの人のスレだと思って無視するんですけど、なんだか境遇が似てる気がしてレスしました。

私がドン底にいた時に、こんなに辛くて不幸なのはこの世で私だけだと思ってました。

死を考えた時にやっと解放されるという安心感から気持ちが穏やかになれた気持ちもわかります。

でもすごい在り来たりな言葉ですけど、生きてるからってずっとその苦しみが続くわけではありません。

私の好きな言葉で止まない雨はないという言葉の通り、いつか晴れる日も必ず来ます。

この先どんな選択をするのかは主さん次第ですけど、少しでも参考になればと思いました。

34回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧