注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

自分が嫌いで仕方ないです。 失言が多いと言うか調子乗ってたなと思うことがあり …

回答7 + お礼3  HIT数 2030 あ+ あ-

匿名さん
17/06/23 19:15(最終更新日時)

自分が嫌いで仕方ないです。
失言が多いと言うか調子乗ってたなと思うことがあり
それが原因で嫌われることもあって
思ってる結果が違ったけど嫌われたら嫌われたでいいやって
あえて言い訳しないと言うか
そんなつもりで言ったんじゃないと一言言えば良かったかもしれないですが
もう面倒なんで嫌いなままでいいよってそのままにしていたら
みんなから距離置かれ、みんなから気を使われる存在になってしまいました。

打ち解けたいと思って言った一言で仲良くなる人もいれば
逆に気を使われることになったり
結果自分がいたらみんなに迷惑かけると思ったのと、居辛さで仕事を辞めることになりました。
1人でも孤独でも平気と強がった頑固さも人からしたら迷惑でしかなかったり
本当はみんなと仲良くしたかったんですがダメでした。

今はひとりになりたくて、誰とも連絡断ち切りました。
発達障害?コミュ障とかに自分はなるのかもと思って
他人に迷惑かけるのなら死んだほうがマシだなって思うことが多くなりました。

人に嫌われることってありますか?
嫌われても平気ですか?

No.2489415 17/06/23 10:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧