注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

小さい頃に父が死に、その後は母親の実家で暮らしていました。 亡くなった父というのも手をあげる事が頻繁にあり当時の私は怒られないようイイコイイコ、保育園の準備な

No.8 17/06/23 15:54
お礼

≫3

コメントありがとうございます。
祖父母は仕事を退職しているので住まわせて。と言うのは気が引けます…
出てきた理由を言うのも
ショックを受けるのは間違いないので嫌だなぁと…。今ニートという事でも心配かけてるので。
祖父母が好きなのでもしそれで病になってしまったら…と嫌な方に考えてしまいます。

また、祖父母の家には離婚して戻ってきた次女がいて、
母親の妹なのですがその人もすごく難しい人なんです。

ですが、以前祖父母のところに住むと母親に言ったことがあります。
するとあんたはうちにお金も入れず親孝行もせずに行くとね。と言われ
もうめんどくさくなりその話は流れました。

とはいえ、提案してくださってありがとうございます。
また視野に入れつつ頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。

8回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧