注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

このごろ、受験を意識しなければならなくなってきました。 しかし塾にお金がなくていけません。私立も併願はできないと思います。 母は塾に行こう!と言ってくれてま

No.9 17/06/27 00:46
匿名さん3 ( ♂ )
あ+あ-

高校は通過点にすぎないよ。
一浪とかして、バイトする苦労は大学受験の時にとっときな。
落ちる危険性が結構ある時は、志望校は、1ランク下げて、確実に行ける方を選んだ方が良いと思う。
ただ、偏差値が高い所ほど、目的意識が高い子が集まってくるから、そういう友達を作る事は、勉強の意識が高まるわけだから、良い所に行くに越した事はない。
だから、1ランク下げても良い高校に行けるように、勉強は頑張ってね。

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧