注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

マスオをしていました。嫁親子の親子共依存についての悩みです。 嫁は一人っ子で父子家庭のため、結婚と同時に嫁家で同居を開始しました。 二人で生活することも

No.6 17/06/28 21:52
お礼

≫5

>No.6さん
ありがとうございます。
やはり親の配偶者が健在かどうかという点だけでも随分変わってきますよね。
経済面では賃貸でも中古住宅でも一軒家を建てても良いのですが、いずれにせよ共依存を解決しなければ同じような問題がまた起きるだろうなというのが本音です。

義父は怒鳴ったりグチグチ言ったりするのですが、正直、嫁が怒られている姿も見たくないですし、かと言って私がビシっとものを言うと爆発するので私は出ないようになりました。
当初は嫁が板挟みになっていたのですが、いつも最終的には親側に。。。

No.6さんのように一歩踏み出す決意、親子お互いに自立する決意をしてくれればこんなにも心労を抱えなくても良いのにな、と思います。

私しか真剣に向き合う人間がいないので、結果はどうあれ真剣に取り組んでみます。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧