注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

皆さんの周りには、貧困家庭用お子さんって本当にいますか。 市立小学校にこど…

回答2 + お礼0  HIT数 502 あ+ あ-

匿名さん
17/06/27 22:19(最終更新日時)

皆さんの周りには、貧困家庭用お子さんって本当にいますか。

市立小学校にこどもを通わせていますが、どの家庭も我が家なんかよりずっと裕福に思えます。

習い事にもいくつも通わせ、習い事に持っていくお菓子も、毎回人に分け与えられるほどの量、水筒持参と言われている他にも、スポーツドリンク、スポーツゼリー、ふんだんに持たせてもらっています。

我が家は習い事は本人がどうしてもやりたいというので、切り詰めて捻出してようやくひとつさせてあげられていますが、家で沸かしたお茶しか持たせられません。

学校の文具、ざまざまな必要な学用品ひとつとっても、流行りに乗って壊れてもいないのに新しいものを買ってもらえるお子さんが多い中、うちはまだまだ使えると言い聞かせています。


給食の栄養バランスはとてもありがたいし、夏休みなどは毎食ちゃんと給食みたいな栄養を食べさせてあげているとは言えません。

それでも、習い事をしていたら、支払いを滞らせることがなかったら、キチキチに切り詰めても、貧困家庭という枠にはあてはまらないほど、もっと大変な子がいると貧困だ貧困だと報道されていますよね。


うちの周りがたまたま裕福なだけ?
普通の市立の小学校だけどチイキセイなのでしょうか。

No.2491603 17/06/27 17:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧