注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

彼女との喧嘩 付き合って1年ちょっと、同棲して4ヶ月の彼女と喧嘩をしました。 内容としては彼女が友人と遊びに行く頻度と質についてです。 彼女がここ

No.4 17/06/30 16:54
オリーブ ( ♀ 8WRHCd )
あ+あ-

彼女の立場から見た、理想の主さんや状況は、自分の望むことを全て受け入れてくれる主さん。
不平不満を言わず、自分が遊びたいときに快く送り出してくれ、好き勝手させてくれる主さん。

ですが、苦言を呈した主さんと別れないのは、まだ主さんの事が好きだからです。
まだ自分は遊びたい。でも主さんは好きだ。
だから保留に(キープ)しておこう。
もしかしたら主さんの方が折れて、自分の理想の主さんになってくれるかもしれないから。
というのが今の彼女の心境です。

後は主さんがどうしたいのかにもよります。
・それでも彼女と別れたくないのならば、彼女の理想の主さんになる。
・話し合いをしたいのならば、別れる覚悟で無理やりにでも、話し合いの場に彼女を見引っ張り出す。
・彼女に愛想を尽かして、別れを決める。

選択肢は様々です。


ここからは個人的な意見ですが…

結婚じゃなくてよかったね。
同棲の時点でこんな人だと分かってよかったね。と思います。

彼女が今後変わるか変わらないかは分かりませんが、現状のままだとまぁ変わる可能性の方が低いんじゃないかなと思います。

4回答目(50回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧