注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

連れ子小6女子 お互い二人連れ子がいての再婚で三カ月がたちました。 主人の連れ子が小6女の子、小3男の子で、私が小3女の子、小2男の子です。 子供同士

No.2 17/07/03 10:43
匿名さん2
あ+あ-

仕方ないんじゃないかな。

今までそうやって育ってきちゃったんだもの。
あなた、その子らの母親になる覚悟をしっかり持って再婚されたのでしょう?
なら、これから家族で頑張ればいいじゃない。
新しく家族になったのだから、生活のルールや躾の事も1から皆んなで作り上げていけばいい事。
そもそも、そういう状況であった事を入籍する前からわかってたなら、旦那とお付き合いしている段階でしっかり話し合っとく必要あったよね。
今まで通りにはいかない事をさ。

私も父の連れ子の立場だけども、母は最初から本気でぶつかってきてくれたよ。
思春期にはかなりドンパチぶつかり合ったけど、私を見捨てる事なく食らいついてきてくれた。
それがあって今の私がいる。
感謝してもしきれないぐらいの気持ちだよ。
私も結婚して子が生まれ…自分が産んだ子どもじゃないのに、よくここまで育ててくれたなーと。
生半可な気持ちでできる事じゃないわ…とね。

あなたも覚悟を持ってその子らの母になったのなら、本気で当たっていけばいい。


2回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧