注目の話題
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

「ブス」のせいで職場で激しい暴力・暴言を振るわれ悩んでいます。年下のアルバイト女性に、初対面で挨拶をしたら「ブスのくせに男に媚びた服装しやがって、あたしはそうい

No.20 17/07/09 00:09
お礼

≫19

ご回答ありがとうございます。

心機一転、とても良いお言葉ですね。
とても励まされました。

長所を活かすということも、とても大事ですね。
私は、外部の業者の方と、気持ちよく一緒にお仕事ができ、業者の方から飲みに誘われ、「この仕事だけは本当に楽しいと思ってやった、身銭を切ってすらいいと思うほどあなたを信頼した」、そんなふうにしみじみと言われ、ジョークのお年賀状などが届くことも多く、そういった仕事が向いているのかもしれません。

また、美人優遇以前に、現在の会社自体にも問題がある、と、皆様のご回答を読みながら改めて考え直しました。
男性の管理職クラスに心の病の方が多く、私は心の病を全く批判しませんし理解したいと思いますが、激しい躁病の方などですと、午前四時に電話がかかってきたり、無礼ではありますが、本当に研修などを受けていらっしゃるのかな?と、不審に思うことが多いです。

詳しくは書けませんが、素性のわからない若い外国人女性が来賓扱いで長期滞在、となると、苦情とクレームが殺到するのは上司ではなく、私です。

このようなことに時間を多く割き、本当に意味があるのかな?と感じました。

良い未来を切り開いていくのは、自分の力だと思います。
自己を卑下せず、過去にとらわれずにまっすぐ前に進みたいと思います。

ありがとうございました。

20回答目(68回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧