注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

私には5つ離れた妹がいます。私は最近妹と自分を比べてしまいます。私はどちらかと言…

回答1 + お礼0  HIT数 182 あ+ あ-

ぱんだ( 25 ♀ gITJCd )
17/07/11 15:19(最終更新日時)

私には5つ離れた妹がいます。私は最近妹と自分を比べてしまいます。私はどちらかと言うとおっとりしていて真面目な性格、妹は勉強はしないけど気はきく世渡り上手といった感じです。今までは妹に嫉妬したりなどなかったのですが、妹が高校を卒業し実家を出てから、家族が妹ばかりを気にかけるようになりました。特に祖母は顕著で、見かねた母が祖母に、「うちの娘は○○(妹)だけじゃないです。」と私をかばうことを言うと祖母は、「そんなつもりじゃないのに。▽▽(私)は理解が足りない」ととばっちり。。後日このことを母から電話で聞き、謝られましたが、親にもそんなことで気を使われているのかとショックでした。母方の祖父母家に行っても、もちろん私のことも可愛がってくれるのですが、妹にばかり質問したり妹が来ないと、「○○は?」と気にかけたり。私が来なくても話題にならないと思います。今までは実家が大好きでよく帰ってましたが、どうせ私だけ帰っても妹が来なくて残念なんだろう、とか思って連絡もしてません。愛されていないわけではないとわかってはいるんです。妹は面白いしお調子者なので皆一緒にいて楽しいんだと思います。けど本能で家族も妹ばかり気にかけてるのに気づいた今、前みたいに実家を心の拠り所と思えなくなってしまいどうすれば良いかわかりません。こんなこと思うのは私だけなのでしょうか?

No.2498497 17/07/11 13:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧