注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

旦那が子どもより義両親を優先していると感じるのですが、言ってもわかってくれません…

回答6 + お礼0  HIT数 507 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/07/13 12:15(最終更新日時)

旦那が子どもより義両親を優先していると感じるのですが、言ってもわかってくれません。

先日、生後5ヶ月の子を連れて義実家に行きました。義実家は東北ですが盆地のため蒸し暑く行った時も最高気温が連日35度でした。そして義実家で普段義両親が過ごしている1階にはエアコンが無く、室内は気温31~32度の湿度70%が当たり前。

2階にはエアコンがついているため授乳はそこでするのですが、終わると旦那はすぐ1階に連れていこうとします。
私が「暑くて可哀想じゃないの?」と聞くのですが、旦那は「可哀想とは思わない。夏だからしかたがないだろ」と言います。
で、自分は扇風機の風を常に浴び、お茶やビールをグビグビ。
子どもの頬が赤いので「暑いんだよ」と言うと「首振りだから平気」と扇風機(強風)を30cm程の距離で当てるし…。

暑くてグッタリしてからじゃ遅いんだよ!と言っても「大丈夫」とキレます。
「俺の親が孫と触れ合う時間を奪うな」と言うんです。
親のために子どもが熱中症になったらどうするんだと言っても「過敏になりすぎ」と否定されるばかりです。

何なんでしょうか。子どもの体調より親を優先する旦那の気持ちが全く理解できません。
言っても「俺の実家(親)を批判されている」と捉えられてしまうし…私が過敏になりすぎてるだけでしょうか。

No.2499384 17/07/13 03:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧