注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

うちのこどもの通う幼稚園のママ友がほぼ全員下の名前で呼びあっています。 私は性格上、わいわいするのがとても苦手で、送迎の時にすぐ帰っていて、夏休み直前の今

No.5 17/07/20 12:18
匿名さん1 ( ♀ )
あ+あ-

あんまり身構えなくて大丈夫。それに、主さんのことを気にかけてくれてる方も中にはいると思いますよ。

私は、気になっちゃうタイプです。声掛けようかな、でもあんまり馴れ合いたくない人かもしれないし…でもきっかけ掴めないだけで寂しい思いしてるかもしれないし…って、声を掛けるべきか迷ってしまう。ってことがあります。

これから夏ですし、きっとイベントもたくさんありますよね。

もし仲良くしたいな、一緒に遊びに行ったりできるようになりたいな、って思うのであれば、気になるママさんに声を掛けてみては?子供がみんなで遊びに行きたいって行っていて、一緒に遊んでくれたら嬉しいんですがって、上手く伝えられたらいいのでは。

そういうのをきっかけに、下の名前で呼びあったりできると思いますよ。

今更とか、気にする必要は全くないですよ。お子さんも喜ぶと思います。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧