注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

最近イライラする事が多くなったり何も無いのに涙が出てきたり壁を殴ったりします、前…

回答2 + お礼2  HIT数 217 あ+ あ-

学生さん
17/07/23 21:46(最終更新日時)

最近イライラする事が多くなったり何も無いのに涙が出てきたり壁を殴ったりします、前みたいに本気で笑えてたんですが今は作り笑い?みたいな笑いしか出来なくなりました。
僕の友達に「私なら〇〇ちゃんの事をわかってあげられるから頼って?」っていう人がいます。だけど、その人僕の気持ちも知らないのに勝手に色んなことを言いふらしたりします。後は、僕の事を嫌いなのに一緒にいるんだろうっていう人もいます。みんなが僕の事を嫌い、又は都合のいい人だと思ってるん
じゃないか?と思ってしまって、人と話したりするのが怖くなりました。

そして、悩みを相談しようと思って家族や先生に言ってみたものの全部否定されるばかりで、友達に相談しようと思っても弱みを握られるんじゃないか?とか思ったり、こいつ病んでる風に見せたがってんのかよ、思われて、真面目に聞いてくれる気がしません。

僕は元々人と話すのが得意ではないのでいざ真面目な話ををしようとすると自分が何に悩んでいるのかとか全て分からなくなってしまいます。そのせいで本当に言いたい事が相談できずイライラしてものに当たったり人に暴言を吐いてしまいます。ダメだと分かってるのにやってしまいます。

僕は、どうすればいいですか?
おかしいかもしれませんが、誰か僕を助けてください。


文章がおかしくてすいません。
アドバイスなどくれたら嬉しいです。

No.2504538 17/07/23 21:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧