注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

義姉について おはようございます。 義姉について悩んでいます。 私は義姉に姑・主人の事で色々と相談に乗ってもらいました。 それについて感謝していますがた

No.17 17/07/25 23:21
匿名さん17
あ+あ-

結婚すると夫婦2人だけで新戸籍を作ります。
よって主さんと義母さんは法律上も他人です。
義母さんの面倒を見る義務があるのは、義姉であって主さんには義務はありませんよ。
もちろん主さんには義母さんの遺産を相続する権利は無いです。
義務と権利があるのは実子だけですから。

17回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧