注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

義姉について おはようございます。 義姉について悩んでいます。 私は義姉に姑・主人の事で色々と相談に乗ってもらいました。 それについて感謝していますがた

No.16 17/07/25 21:50
匿名さん1
あ+あ-


一応はご主人のお母さんなんだし、義姉に分かってもらうより旦那さんと話し合う方が大事だよ。

義姉には嫁ぎ先の母親見てるから自分の親まで無理とかいうなら、それこそ主は関係ない。ご主人と二人で話し合えば良い。

ご主人は協力してくれない、姑とは関わりたくないなら離婚しか無いんじゃない?どんなに嫌でもご主人のお母さんなんだし。

16回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧