注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

離婚を考えてる為、知識が全くないので、まずは役所の窓口に相談の電話をしました。 母子家庭になったら、手当てはどんなものをどれくらいもらえるのとか…

No.7 17/07/30 09:06
通行人7 ( ♀ )
あ+あ-

≫…手当てはどんなものをどれだけ貰えるのか


そんな恥ずかしい質問したの?!


離婚の知識なんてだいたいみんな無いけど、問合わせする内容じゃないよ。


支援ありきの離婚なら、何らかの条件が満たされず支援が受けられなかったら離婚しないってこと?

わたしもシングル経験者だけど、様々なありがたい支援があることを知ったのは離婚届提出後。


「次は○番、児童手当の窓口に行ってください」児童手当の手続きすると、

「次は×番、児童扶養手当に…」と
何回も何回も住所書いて判子押して…


主さんの仰る(?)たらい回しになると思うけど、それでも離婚して、手当を貰いますか?


7回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧