注目の話題
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

姑から何か注意されるのは、嫁としては面白くないと思います。 だから言いたくないのですが、嫁に直して貰いたいことがある場合、どうすればいいですか? 嫁は、お箸

No.13 17/07/31 19:11
お礼

≫11

レス有難う御座います。
自分が注意する立場じゃないことはわかっているけど、
でも注意しないと目に余るという、微妙な立場の身内って困りますよね。
息子が選んだ相手と言っても、100%理想の相手と巡り合うことは不可能です。
選んだ人だから口を出すなと言うのは、違うのではないかと思います。
言い方が悪いですが、結婚相手に妥協する部分って、誰にでもありますよね。
息子も妥協されて結婚して貰えたのだと思いますが、
その妥協部分を、息子が妥協できても、他の親族までできるとは限りません。
選ばれた人なのだから、誰からも何も言って貰えないと言うのは、
なんだか書類上とはいえ、身内になったのに、冷たいなあと私は思います。

13回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧