注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

発達障害の次女がいます。 6歳ですが、3歳くらいです。 今度、小学生に行くか支援学級のようなところに行くか検査します。 長女は3歳から年長さんまで発達

No.7 17/08/04 08:27
お姉さん7
あ+あ-

私は19歳で発達障害を持ってます。主さん。辛かったですよね。発達障害って見えないから誤解されたり、甘えにみえたり、そんなの健常でもあるよとか悲観するなとか言われたり、理解してくれなかったりするんですよね。それは、見えない病気や障害の方みんなだと思います。私は正直甘えとか言われて育ちました。そのおかげで二次障害になりました。主さん。脅すようで悪いですがこれから先誤解されたり、辛い事がたくさんあると思うけど1人で抱え込まない事です。いつでも相談できる機関、学校の先生やカウンセラーや医者など相談できる先を今のうちに作って置くことですよ。後は、何を言われても気にしちゃ駄目ですよ!言われたら何も知らないんだなーくらいに思ってたらいいです!不安だろうけど問題が起きたら起きたでその都度乗り越えていけばいいんですよ!娘さんを支えてあげてくださいね!あまり励ましにならないかもしれませんが、すいません!

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧