注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

寝ない!!生後10日になる娘が全く寝ません! 母乳もミルクもあげてみました。オムツもかえました。 あやしてみました。 昼間は抱っこするとよく寝るので同

No.11 17/08/03 16:05
通行人11
あ+あ-

主さん、こんにちは。保育士で一児の母です。レスを懐かしく拝見しました。
生後10日程ですと、他の方も仰るように、まだ昼夜の区別も生活リズムも出来ていません。大人とは違い。、赤ちゃんには昼も夜も無いのです。今は新生児なので、まだ良いですが、もう少し月齢が進む頃から。毎朝同じくらいの時間に部屋を明るくする、毎晩同じくらいの時間に部屋を暗くして、大人も一緒に横になり、寝る態勢にする、これの繰り返しで、段々と朝晩のリズムがで出来てきます。

うちの子が赤ちゃんの頃は、7:00に朝日を浴びたり、部屋を明るくする、寝かせる1時間前くらいから、大人もテレビを消し、(特に寝る前の子供や赤ちゃんには音や光の刺激が強いので。)20:00までには布団に入り、部屋を暗くする、このようなリズムを心掛けていました。夜泣きの時期は別ですが、いつの頃からか、朝は概ね6:30起床(自分で起きる、夏はもっと早い事も・・・。)、夜は遅くても20:30には眠くなるというリズムが定着し、今5歳になります。睡眠時間が短くても平気なお子さんもいますから、個人差や個々の癖などはありますが、リズムをしっかり作れておくと、後々、親も楽になります。

新生児の泣く理由としては、他の方が仰っているものもありますが、主に次の可能性が挙げられます。

・ミルクなどの飲み過ぎで、お腹が苦しい。
・便秘(新生児でも便秘あります。うちの子は生まれつきの便秘症です。)
・ゲップが足りない。
・不安
(手足が自由に動く外界は、狭いお腹にいた新生児にとっては、落ち着かないらしいです。赤ちゃんがジタバタする時は、お雛巻きも有効だそうです。)
・布団などの肌触り・匂いが不快
・空腹
・オムツや背中が痒いなど、体のどこかが不快
・これは、よた話程度ですが、赤ちゃんには「寝る」=「死」の感覚がどこかにあり、寝るのを怖がる事があるという説もあります。
・特に理由はないが、とにかく泣きたい。
・母の匂いをかぎたい。(新生児は嗅覚が鋭いそうです。)

産後の体力が落ちている時に、更に寝不足でお辛い時期と思います。なるべく、昼間でも赤ちゃんが寝ている時に一緒に寝て、回復に努めて下さい。ご出産おめでとうございます。長々と失礼しました。

11回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧