注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

2人目をどうしようか悩みます。 私はアラフォーで専業主婦です。 1人目を不妊治療で数百万使って貯蓄が少なくなり、産まれてからお祝いや赤ちゃん用品でかなり使っ

No.11 17/08/05 20:30
お礼

≫9

回答有難うございます。
たまたま自分に合う治療だったのだと思います。病院の技術も高く、運もあったと思います。その分お値段も高かったのですが…
卵が無ければ諦める事が出来ますが、まだ廃棄という選択肢を選ぶことが出来ない感じです。
全部戻そうと思うとお金無くなっちゃいますよね。

11回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧