注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

うちの親は、心配症な過保護でうつ病です。親の言ってることも分かるんですが、働く場所の範囲も決められ、門限も小学生並み、反抗して何か言うとすぐに脅迫、今は少し減っ

No.5 17/08/08 15:13
匿名さん5
あ+あ-

私の親戚にも居ます!
一人っ子の女の子でした…が…
もう30超えた立派なおばちゃんです…。
20代になって仕事始めても、休みの日に出掛けると門限が夕方。
今日は15時に帰ってきなさい、
16時までに〇〇スーパーで〇〇買って帰ってきて!
今日はお昼ごはん食べにお婆ちゃん家に12時に行きなさい!
などと…
友達ともまともに遊べて居ないようでしたが…もうそれが当たり前になり本人も慣れてしまっているようで気付いたら30超えて居たようです。

結婚はもちろんできないし、彼氏が居た経験もありません。
なんなら高校や大学まで女子校一本しか受験出来ませんでしたよ。

危機感を感じてる主さんにはチャンスがあると思って言いますが…親元を離れて一人暮らしする覚悟が必要と思います。親に世話になってしまうと、恩着せがましく親のいいなりに…せざる負えなくなります。

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧