注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

認知症の母が「死んでやる」とか、土下座を繰り返すので困っています。母は、70歳、要介護1で、老年病内科とメンタルクリニックに通っています。祖母も認知症でしたが、

No.11 17/08/14 21:14
お礼

≫10

ありがとうございます。

私には想像することが難しいですが、私と似た境遇の方のご意見をうかがうことができ、とても嬉しく思っております。

実は一時期、私も、素人向けの本を買い、特に境界性人格障害については調べました。

今はないのですが、かつて、気になることがありました。
ある日、ふと見ると、母の腕に、非常に目立つ真っ赤な傷があるのです。5センチ以上はある傷だったと思います。
そして、「その傷どうしたの?」と尋ねると、「うっかりしてフライパンのふちに触っちゃった」と母は答えるのですが、腕が?そもそも、二の腕が?と、思っていました。
私は料理が趣味で、フライパン、卵焼き用の四角いフライパン、お鍋などを使いますが、「うっかりして、火にかけたままのフライパンに、やけどの跡が残るほど強く接触した」などということは、1度もありません。
その時、境界性人格障害を調べようと思いました。

「変だな」と思ったことは、週末にデパートに行ったとき、切符売り場でゆっくりボタンを押されている、上品そうな老婦人に、「ババア、モタモタすんならさっさと死んじゃえ!」と、笑顔で、大きな声で言ったことです。
または、私のパーティー用ワンピースを買う際、店員さんが上品な、黒地に白の水玉柄のワンピースを選んでくれたのですが、「いいお洋服が見つかってよかったですね」と話す店員さんに対し、「あーハイハイそうですね!帰ってから、この下品な水玉をマジックインキで真っ黒に塗りつぶしたら、最高の素敵なワンピースです!」と、なったこと、そして後日、案の定、返品したことです。
これは、強い自己愛から出てきた言動なのか、ちょっとよくわかりません。

ありがとうございました。
悩める人10さまも、お辛い思いをなさることもあるかもしれませんが、ともに現状を少しずつ受け入れつつ、頑張りましょう。
幸せな日々が多いようにと、心からお祈りしております。

11回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧