注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

私は男性ですが、普段から女性として生活しています。 服も女性用を着て、髪の毛も…

回答6 + お礼3  HIT数 495 あ+ あ-

匿名さん
17/08/14 13:01(最終更新日時)

私は男性ですが、普段から女性として生活しています。
服も女性用を着て、髪の毛も伸ばしています。

転職活動のため先日面接に行ったときのことです。
女性用のリクルートスーツ(開襟+スカート)で面接に行きました。
面接でも性別のことは聞かれ、女性として働きたいことを伝えたところ、
「ネクタイは着用してください。他の男性はみんなネクタイ締めているので、そこはきちんとして欲しい」
と言われました。
スカートは脚を出さない(黒タイツ着用)ことが条件でOK。無事に採用してもらえました。

生活が苦しくて焦っていたということもあって、結局そこで働くことに決め、
働き始めて1週間が経ちましたが、
やっぱりどうしてもネクタイをさせられることに抵抗があります。
周りの女性はネクタイをしていないのに、私は男性だからという理由でネクタイ必須……。
男だと自覚させられているようで悔しい気持ちになります。
通勤中は開襟、会社の近くで襟のボタンを留めてネクタイを締める毎日です。

この会社の対応は適切だと思いますか?
それとも戸籍上男性である以上、私も周りの男性に合わせてネクタイを着用すべきでしょうか?
男性側の意見も女性側の意見も知りたいです。

No.2514187 17/08/11 22:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧