注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

親が理解してくれないです。 大学四年生で、一応就活生なのですが、就活をもうやりたくありません。 選考に何度も落ちて精神的につらいのに、親は正社員に絶対に

No.7 17/08/22 13:25
通行人7
あ+あ-

苦しいですね。
私も今同じ年で、少し家庭のことで悩んでいます。

家族には各家庭に様々な色があって、自分の色じゃ満足できなかったりするんですよね。

いじめなど、辛かったですね。そういうような辛いとき家族が受け止めてくれたら、と考えるのはきっと当たり前のことなんだと思います。
でも、そうじゃない家族もありますよね。
構成は整っていても、実情は整っていなかったり。でもそれは、誰かのせいではないんでしょうね。あなたのせいでも決してないんだと思います。
きついと思いますが、そういうもの、なんだと思います。

誰か、なんていないからここに相談されたんじゃないかなあと思うのですが、そういう人がいて、自分が楽になるのなら話してみるのも手だと思います。

あと、お姉さんのことも、お母様のことも就職の具合や進度を比べるのは意味がありません。
そういうもの、と先程のべましたが、あなたはこれから生きていって、あなたのこれからの人生があります。仕事はお姉さんを、お母様を支えるためにするのではなく、あなたがいきるためにするものです。
自分のことを精一杯考えていい仕事が、選べたらいいですよね。

身勝手な意見が多く申し訳ありません。
ご勝手ながら、お互いに頑張りましょうと声をかけさせてください。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧