注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

多くの回答を望みます!!皆さん家の和食料理や定番料理を教えて下さい。最近、油っこい料理が苦手になり野菜料理が恋しいです。出来れば、作り方も教えて下さい。メニュー

No.6 17/08/14 17:12
匿名さん6
あ+あ-

お浸しとかどうかな

めんつゆ 適当
水 自分の所のタッパーで計る
ほうれん草 タッパ―に入る量

市販のめんつゆを水でちょっと濃いめ(目安はおつゆとして飲むには濃い位)に割る
茹でたほうれん草を軽く絞ってからタッパーに入れる
最初に割っためんつゆをほうれん草が全部浸かる位入れる
冷蔵庫に入れて放置(ちょっと温いようなら冷めてから冷蔵庫)
浸かりすぎたなぁと思ったら水切った豆腐と混ぜて簡易白和えとかにも出来るよ

大根、ピーマン、ニンジンでも美味しく作れます

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧