注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

去年のGW明けに旦那の携帯のLINEで浮気発覚。40歳専業主婦です。5歳の男の子と1歳の女の子がいます。去年のGW明けに旦那の携帯のLINEで浮気を見つけてしま

No.28 17/08/17 23:07
お礼

皆さんの貴重な意見をありがとうございました。ひとつひとつの意見を肝に銘じて親としての責任を一生懸命果たしたいと思います。今は旦那を子育てのパートナーとして出来る限り向き合いたいと思います。
離婚するしないは子供の為と言いながらもちろん自分の為です。それは子供が一心同体?という言葉が合っているのか分かりませんが、子供が悲しい思いをしたら私も辛いですし、笑顔でいてくれたら私も幸せと思えるからです。子供の立場からしたら迷惑な話しですね。。どなたかが言って下さってた様に、どんな結果になっても子供のせいにだけはしません!そこだけはブレずに…。
今回こちらに投稿したのは、私の決めた決断を誰かに後押しして欲しかったんだと思います。私自身、今までは曲がった事が嫌いというか、白黒ハッキリさせ無いと気が済まない性格でしたが、好きとか嫌いとか、許せる許せないとかそういう事だけでは答えが出せない事もあるんだと、この年齢になって思い知りました。今は先の先の話ですが、子育てが終われば、夫婦としては別々の道を歩けたらなという思いです。その時にしっかりと自立出来るようにはしておきたいなと。長々と書いてしまいました。
本当に皆さんの意見参考になりました。ありがとうございました。

最新
28回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧