注目の話題
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる

生活保護の母親の扶養義務について相談です。 両親が離婚して私は父と暮らしています。なので、もちろん苗字は父の苗字です。 母は生活保護です。 私宛だとは

No.2 17/08/22 21:04
匿名さん2
あ+あ-

書かないといけない、それは絶対。
ただし、私も生活がいっぱいいっぱいです、ローンまであるんです、
貯金だって調べてみてください、まったく贅沢出来ません、余裕ありません、
と言えば、それ以上は何も言われないよ、金欠で身内も援助出来ませんで終わり。
ボーナスで今年も一家全員でハワイに行こう、みたいな家庭は通らないけど、
あなたの生活状況的に、支援しろとは言われないと思うよ。
毎月五千円なら、とか下手に言うと、じゃあそれでって言われるから、絶対に言わないこと。
でも無反応だと、役所がどう出てくるかわからない、強制的に扶養させるかもしれない。
そういう意味でも、無理ですよって証明を叩きつけておくといいよ。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧